滝ダム湖活用社会実験計画
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お知らせ 「滝ダム湖活用社会実験計画」は、皆様の暖かいご理解・ご協力のもと、2年間の全計画を無事終了することが出来ました。 現在、この成果を活かすべく、関係機関等と協議を重ねております。 今後の運行につきましては、決まり次第当HP上でお知らせいたします。 引き続きご支援よろしくお願い致します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「海の見えるダム」 < 滝ダム湖活用社会実験計画 >
〜滝ダム湖遊覧船就航〜
|
▲のぼり旗、看板が目印です。 |
時間
期間中、毎日周航(1航海あたり、40分程度) 1日5回(予定)
● 午前・・・10時発、11時発
● 午後・・・1時発、2時発、3時
注意
・天候等により、運行できない場合がございますので、事前にご確認願います。
・予約も承りますので、予約する場合は、下記【潟qカリ総合交通】までお問い合わせ 願います。
運行協力金(遊覧船)
13歳以上 |
700円
|
3歳以上13歳未満 |
500円
|
3歳未満 |
無料
|
送迎バス
送迎バスはございませんのでご了承ください。
チラシ
滝ダム周辺の豊かな自然を体感してもらうとともに、環境保全の意識を醸成することを目的に一般ボランティアによる環境美化ウォークを開催いたしました。当日は、滝ダムから遊覧船乗り場までのゴミ拾いを行いながら約3キロの道のりを歩きました。 | ||
▲午前10時滝ダムを出発 | ▲紅葉の中、ゴミ広いを行う参加者 | ▲10月初頭の嵐により、土砂やゴミ、流木などの様子。現在、復旧工事中。 |
遊覧船就航にあたり、4月24日に『安全祈願式』を執り行いました。自然の息吹と静寂に包まれながら、期間中の安全と、社会実験としての成功を、来賓はじめ関係各位が一つになり祈願いたしました。 | ||
今回の社会実験の目的の一つは、『環境保全』です。 そこで、豊かな自然と個性ある渓流を実感してもらうために4月23日に会員有志による環境美化活動(ゴミ拾い)を実施いたしました。渓流の上部を走る道路からゴミを捨てる方が多く、すべてのゴミを回収することは出来ませんでしたが、それでも、和船一艘分のゴミを回収いたしました。 自然豊かな渓流の美しさと、ゴミのある不調和を一人でも多くの方にご覧頂くことで、『環境保全』に対する意識啓発につながればと考えております。 |
|||
▲岸に下りられない場所では、網が大活躍!落ち葉に絡まりすくうのも一苦労。 | ▲木屑や落ち葉とともに、岸にたまったゴミ。発砲スチロールが多かったです。 | ▲渓谷によじ登り、足場が悪い中での作業。木が生茂り、視界も悪く、大変でした。 | ▲なぜか、バスケットボールまでありました。最後には、この船、ゴミで人が乗れないほどに。。。 |
▲危険を顧みず断崖を上り、出来る限りのゴミを拾う有志一同。これより、上部は、危険すぎて断念。 | ▲気温5度のこの日、水上での体感気温は、氷点下。1時間の予定が3時間にもなりました。 | ▲集まったゴミの山。船一艘分にもなりました。空き缶から家電製品、肥料袋などが多かったです。 | ▲ゴミ袋も使いきり、最後は、シートでゴミをひとまとめ。 |
▲屋形船ヒカリ号 | ▲新緑の中を進む遊覧船 | ▲県道岩泉久慈線からのぞむ長内川。遊覧船はこの川を周航します。左岸は、旧道の名残。 | ▲遊覧船乗り場にある足こぎボート。 |
企画 特定非営利活動法人やませデザイン会議
【予約・お問合せ先】
梶@ヒカリ総合交通
〒028-0071 岩手県久慈市小久慈町36−25−39
電話0194−52−3333 FAX0194−53−0040
【企 画】
特定非営利活動法人 やませデザイン会議
〒028-0051 岩手県久慈市川崎町13番1号
電話0194−61−3229 FAX61−3230
Eメール yamase@mx6.tiki.ne.jp
特定非営利活動法人やませデザイン会議
〒028-0051 岩手県久慈市川崎町13番1号(久慈市勤労青少年ホーム内) 電話 0194-61-3229 FAX 0194-61-3230 Eメール yamase@mx6.tiki.ne.jp |